2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

蛍光表示管も日本人男性の発明

物体の言葉 蛍光表字管の父 日本人 中村正 なかむらただし 大正12年誕生 地球には言葉があります。人間は生物で初めて言葉を創造しました。人間は生物で唯一言語を創造しました。人間は色々な言葉を創造しました。地球には字もあります。人間は生物で初めて…

デジタル字も日本人の発明

デジタル字の本は日本の「日」 今じゃ地球の一部になっているデジタル字。8を長方形(角張った形)にしたら8だけで0から9の全部を表示できる。素晴らしい発想だけどデジタル字を発明したのはどこの国だろう。デジタル字を発明したのは誰だろう。世界初のデジタ…

夢を語ろう

未来の電気自動車にはモーターがない。説明はこの言葉だけで十分だろう。液晶はモーターがないのに動く。 液晶は液晶分子が動く。液晶は液晶分子が動いて方向を変えて字や映像を表示。液晶分子は何で動いているか。液晶時計に歯車やモーターはあるだろうか。…

液晶も日本人の発明

液晶は「黒い字の部分」をどうやって出しているのでしょうか。黒い色を出して字を描いているのでしょうか。黒い色を出して字を描いているように見えますが、黒い字の部分は「暗い部分」なのです。字ではない部分は「明るい部分」なのです。液晶は「明暗(コン…

明治の日本人の発明

明治06年 1873年 天秤式紡績機発明 臥雲辰致世界初天秤式紡績機 臥雲辰致がら紡 明治18年 1885年 電気時計発明 屋井先蔵 電池時計発明 屋井先蔵 掘田錆止塗料発明 堀田瑞松 日本特許第1号 明治19年 1886年 電波発明 志田林三郎 明治20…

大正の日本人の発明

大正01年 1912年 07月30日から 無線電話発明 鳥潟宇一 横山英太郎 北村政次郎 01世界初無線電話 石杉社TYK式無線電話 大正03年 1914年 日本語タイプライター発明 杉本京太 02 大正05年 1916年 永久磁石(非電力磁石/KS鋼)…

昭和の日本人の発明

昭和01年 1926年 12月25日から テレビ発明 高柳健次郎 分周器発明 古賀逸策 昭和02年 1927年 分割陽極マグネトロン発明 岡部金治郎 昭和03年 1928年 NE式電送発明 丹羽保次郎 昭和04年 1929年 アルマイト発明 宮田聰 瀬藤象二…

平成の日本人の発明

平成01年 1989年 01月08日から 液晶プロジェクター発明 エプソン 世界初液晶プロジェクター エプソンVPJ-700 掃除機ロボット発明 武正秀治 超音波撥水サイドミラー発明 トヨタ世界初超音波撥水サイドミラー トヨタセルシオ1号/レクサス1…

誰も見たことがない夢

新しい日本、その出発の瞬間、天皇の即位の瞬間、令和01年10月22日、午後1時、虹が架かった、天皇のいる所に虹が架かった、富士山の初冠雪を観測した、誰も予想したことがない、誰も予言したことがない、誰も作ることができない、誰も見たことがない、夢の演…

光ディスクも日本人男性の発明

父は永遠不変を創造した 永遠不変。そういうことはあるのでしょうか。夢だ。世界はそういうようにできていない。奇跡は起きない。人間は奇跡は起こせない。人間は自然現象を創造できない。使っても使っても減らない。使っても使っても変化がない。永遠に変わ…