人工島も日本人の発明

f:id:japanfather:20220308201324p:plain

f:id:japanfather:20210826022449p:plain

 

 でたぞ でじま でじたる なんたることか

 昨日午前7時撮影。今回の蛙の写真は「電子音目覚まし時計も日本人の発明」で掲載の前回の蛙の写真と同様、歩いていた時、偶然、この辺りはなんだかきれいだなと思い自然を眺めていた時、偶然、一番美しい葉っぱに葉っぱの一番いい位置に蛙が座っていたのを撮ったものです。生物も植物も光も自然で偶然、生物の位置も植物の位置も光の位置も自然で偶然、撮影場所も自然で偶然。このような写真はもう撮ることができないと思っていましたが、今回は晴れで早朝ということもあり、前回には無かった光の輝きも参加して、天は僕の目という映像装置と脳という記録再生装置に前回とは異なる趣を披露しました。蛙の座っている位置は、人間にとって一番見た目が良く、葉っぱが一番窪んでいる位置だから、蛙にとっても一番座り心地がいいと思いますが、あの葉っぱの一番窪んでいる位置は茎に一番近くて一番支えが強いですが、蛙もこの位置が一番支えが強いということがわかるのでしょう。デジタルだからここまできれいに撮れる、デジタルだからほとんど本物と同じように撮れる、デジタルだから撮った写真や映像の美しさが永遠に変わらない。デジタルオーディオとデジタルビデオとデジタルカメラは、本来を取り戻した日本人の技術、本物と同じように記録再生できる日本人の発明。最高のあの時を、最高の神様の芸術を、最高の自然の芸術を、最高の人工の技術で、最高の日本人の技術で、いつでも、どこでも、何度でも、永遠に、あの時のように。

 

f:id:japanfather:20210723214453j:plain  世界初 人工島
🇯🇵出島 でじま 寛永11年1634年登場 長崎県長崎市出島町 

 

f:id:japanfather:20210726141236j:plain  世界初 デジタルレコーダー
🇯🇵デンオン DNー023R 昭和47年1972年登場
ついに人類はノイズの無い本物の録音ができるようになりました。世界で唯一小形化のできる日本人はデジタルレコーダーもどんどん小形化していきます。

 

 

f:id:japanfather:20210826025556p:plain      世界初 ポータブルデジタルレコーダー
  世界初 ポータブルDAT
  当時世界最小 DAT
  世界初 液晶ピークメーターを搭載のポータブル装置
  縦145横119厚さ43mm 重さ730g
🇯🇵カシオ DAー1 テープ式オーディオ 昭和62年1987年登場
ついに人類はノイズの無い本物の録音がどこでもできるようになりました。歌声にノイズはありません。演奏の音にノイズはありません。アナログレコーダーはノイズの無い音を録音してもノイズの有る音になってしまいました。  

 

f:id:japanfather:20210726094429p:plain      世界初 光ディスク式デジタルレコーダー
  世界初 ポータブル光ディスク式レコーダー
  世界初 録音もできる光ディスク装置
  世界初 録音を繰り返しても音質が劣化しないレコーダー
  世界初 MD式光ディスク
  世界初 ポータブルMD
  世界初 MDウォークマン
  世界初 世界唯一 電動取り出し機構を搭載のポータブル装置
🇯🇵ソニー MZー1 光ディスク式オーディオ 平成3年1991年登場
ついに人類は夢の「録音と再生を繰り返しても音質が劣化しないオーディオ」を創造。DATなどのテープ式オーディオはデジタルだとしてもアナログほどではありませんが録音と再生を繰り返すと音質が劣化してしまいました。録音もできる光ディスク「CDーR」はMDの後に登場した規格です。MDは「世界初のカートリッジに入っている直径8cmの光ディスク」です。世界初のポータブルMDは「どこかで見たような形と大きさ」ということも特徴です。世界初のポータブルMDソニーMZー1は世界初のポータブルCDソニーDー50とほとんど一緒の形と大きさです。今はポータブルCDは「円形で薄い」というのが当たり前ですが、最初は世界初のポータブルMDのように正方形で厚く、世界初のポータブルMDが出た当時もポータブルCDはソニーDー50より薄くなっても形は正方形でした。世界初のポータブルMDは電動取り出し機構を搭載していないならもっと小形にできたと思いますが「MDはディスクが小さいからこの機構を搭載しても世界初のポータブルCDとほとんど一緒の大きさにできる」「電動取り出し機構を搭載したら大きくなるがこの機会にポータブル装置の先駆者として一度は手動ではなく電動でカセットやディスクを取り出すことのできるポータブル装置を作っておきたい」「ソニーDー50が大きさを変えないで電動取り出し機構を搭載したものに進化したことを表現したい」ということだったと思います。MDウォークマン第2号ソニーMZーR2はMDウォークマン第1号ソニーMZー1より小形で薄くなったのは「電動取り出し機構を非搭載化」「充電池を小形化」したからでしょう。ソニーMZー1と同時に録音ができないポータブルMD「ソニーMZー2P」登場。ソニーMZー2Pは値段はソニーMZー1と一緒ではありませんが形と大きさは全く一緒で意匠もほとんど一緒です。世界初の円形ポータブルCDは平成11年1999年登場「ソニーDーE01」です。ソニーDーE01はディスク装着方式がポータブルCDでは世界初のスライドイン方式でもあり、ポータブルカセット「ソニーWMーWE01」と一緒にウォークマン20周年記念として登場しました。「1992年登場MDウォークマン第1号ソニーMZー1」はすぐに小形ではなかったことは「1979年登場カセットウォークマン第1号ソニーTPSーL2」を思い出します。カセットウォークマン第1号(ウォークマン第1号)は以前からあったソニーのポータブルカセットTCMー100を「録音機構非搭載」「スピーカー非搭載」にしたものですが、形と大きさはTCMー100と一緒で、TCMー100より小形ではありませんでした。1981年登場カセットウォークマン第2号ソニーWMー2はカセットウォークマン第1号より薄くありませんが形は小形です。1993年登場MDウォークマン第2号ソニーMZーR2は録音もできるため品番にRECORD(録音)の「R」があります。ウォークマンは録音機構非搭載にして(録音はできないものにして)ポータブル装置として少しでも軽量化したものですが「1982年登場カセットウォークマン第3号ソニーWMーR2」は録音もでき、ソニーWMーR2は世界初の録音もできるウォークマンであり、ソニーWMーR2以後は録音もできるウォークマンも登場。カセットウォークマンの品番はWALKMANの「WM」がお馴染みですがカセットウォークマン第1号ソニーTPSーL2の品番はWMではなくTPSである理由は第1号の時は外国で発売のウォークマンウォークマンという名称ではなかったからで第2号から外国で発売のウォークマンウォークマンという名称にしたので第2号ソニーWMー2からWMです。カセットウォークマン第1号は日本で発売のウォークマンにも装置にはWALKMANの字はありませんでした。WALKMANの字を載せてあるカセットウォークマン第1号もありますが、このウォークマンはカセットウォークマン第2号登場以後(外国で発売のウォークマンウォークマンという名称にした後)に製造したものです。

 

f:id:japanfather:20210726095842j:plain      世界初 デジタルビデオ
  世界初 デジタルビデオカメラ
🇯🇵ソニー DCRーVX1000 テープ式ビデオ 平成7年1995年登場
ついに人類は家庭用ビデオカメラでも業務用ビデオカメラ(放送局のテレビカメラ)と同じような本物と同じような画質と音質で録画と録音と再生ができるようになりました。最近「デジタルリマスター」という言葉を見ますが、デジタルビデオも撮っている時に自動で同じように高画質化(デジタル化)をしています。しかし、まだテープ式だったので画質の劣化という問題はありました。

 

f:id:japanfather:20210726102625p:plain      世界初 デジタルビデオデッキ
🇯🇵ソニー DHRー1000 テープ式ビデオ 平成9年1997年登場
デジタルビデオのカセットは最初から「DV(デッキ用で8ミリビデオカセットと同じ大きさ)」と「miniDV(カメラ用でDVの半分の大きさ)」の2種類を用意。ソニーDHRー1000はデッキですがカメラ用のカセットminiDVもアダプター無しで装着できます。後に、もっと小形のビデオカメラを作る為にもっと小形のカセット「マイクロMV(カメラ用でminiDVの半分の大きさ」が登場しました。マイクロMVカセットは世界最小のテープ式ビデオカセットです。

 

f:id:japanfather:20210726103648p:plain      世界初 録画もできる光ディスク式ビデオ
  世界初 録画もできる光ディスク式デジタルビデオ
🇯🇵日本電気 MVー10000 平成11年1999年登場
ついに人類は夢の「録画と再生を繰り返しても画質と音質が劣化しないビデオ」を創造。テープ式ビデオは高画質のベータのEDベータだとしてもデジタルビデオだとしても録画と再生を繰り返すと画質と音質が劣化してしまいました。フラッシュメモリ式ビデオも録画と再生を繰り返しても画質と音質が劣化しないビデオで、今はビデオデッキは光ディスク式(ブルーレイとDVD)もありますが、ビデオカメラはほとんどフラッシュメモリ式で、SDカードというのはカード形のフラッシュメモリで、日本電気MVー10000登場当時はフラッシュメモリ式オーディオ(三洋電機MRーIC1など)はありましたが、まだフラッシュメモリ式ビデオは世界のどこにもありませんでした。その理由は、ビデオは音だけではなく映像もあるためオーディオより容量が多く、日本電気MVー10000登場当時はビデオとして使用できるくらい容量が多いフラッシュメモリが世界のどこにも無かったからです。世界初の光ディスク式デジタルビデオは平成8年1996年登場の東芝SDー3000で東芝SDー3000は世界初のDVD式光ディスク装置でもありますが、東芝SDー3000は録画ができませんでした。東芝SDー3000登場以前にも録画ができない光ディスク式ビデオはLD(レーザーディスク)がありましたが、LDはデジタルではありませんでしたし、LDはディスクの大きさが直径30cmもありました。しかし、LDはアナログ式光ディスク式ビデオでディスクの大きさが直径30cmもありましたが、LDも光ディスクですから再生を繰り返しても画質と音質が劣化しないビデオですし、画質と音質はアナログ式テープ式ビデオより明らかに良く、みんな驚きました。DVDは「LDと同容量なのにLDより小容積」「画質と音質のデジタル化」を実現、更に光ディスク式ビデオは「DVDと同容積なのにDVDより大容量」のブルーレイに進化しました。直径8cmの光ディスクも登場しましたが、直径12cmの方が容量が多いですし使いやすいです。日本電気MVー10000は「世界初で世界唯一のMV式光ディスク(MVディスク)装置」で、MV式光ディスクは「世界初のカートリッジに入っている直径12cmの光ディスク」です。DVD式光ディスクも直径12cmですがカートリッジに入っていないので互換性は無く、後にDVDも録画ができるようになり、日本電気MVー10000以後はMV式光ディスク装置の登場はないので世界唯一です。ブルーレイ式光ディスクは世界初のブルーレイ式光ディスク装置「ソニーBDZーS77」から録画もできる方式です。ソニーBDZーS77に使用できる光ディスクもカートリッジに入っている直径12cmの光ディスクですが、ブルーレイとMVは同じではないですし、カートリッジの形も同じではなく、日本電気MVー10000に使用できる光ディスクのカートリッジは曲線がありませんが、ソニーBDZーS77に使用できる光ディスクのカートリッジは曲線のある形です。後にブルーレイもCDとDVDと同じくカートリッジに入っていない直径12cmになり、ブルーレイ式光ディスク装置はCDとDVDも再生できるようになっていきます。しかし、カートリッジに入っているブルーレイ式光ディスクは今もあり、プロフェッショナルディスクがそうで、プロフェッショナルディスクの形はソニーBDZーS77に使用できる光ディスクと同じ形です。しかし、プロフェッショナルディスクもブルーレイ式光ディスクですが、プロフェッショナルディスクはプロフェッショナルディスクではないブルーレイと互換性がありません。光ディスクはカートリッジに入っているものも登場しましたが、今はカートリッジに入っている光ディスクはプロフェッショナルディスクだけで、プロフェッショナルディスクは業務用ですから、今はカートリッジに入っている光ディスクはほとんど無いと言っていいでしょう。

 

f:id:japanfather:20210726104700p:plain       世界初 光ディスク式デジタルビデオカメラ
🇯🇵日立 DZーMV100 平成12年2000年登場
ついに人類は夢の「撮影と再生を繰り返しても画質と音質が劣化しないビデオカメラ」を創造。ビデオカメラもポータブル装置ですから小形の方がいいということで日立 DZーMV100に使用できる光ディスクは「世界初のカートリッジに入っている直径8mのDVD式光ディスク」です。昭和57年1982年10月1日に「世界初のカートリッジに入っていない直径12cmの光ディスク」のCDが登場した5年後ぐらいに「世界初のカートリッジに入っていない直径8cmの光ディスク」のCDシングル登場、CD式光ディスク装置はCD装着方式が世界初のCD式光ディスク装置の1つ「ソニーCDPー101」のような「CD回転台とピックアップが一体ではないCD装着台を装置から出し装着の非一体形リニアスケーティング式」が多く、ヤマハ初のCD式光ディスク装置「ヤマハCDー1」などのような「CD回転台とピックアップが一体のCD装着台を装置から出し装着の一体形リニアスケーティング式」と「リニアスケーティングと同じく水平にCDを装着だが装着台に装着ではない方式」はアダプター無しで直径8cmCDを装着できますが、後に非一体形もCD装着台に直径8cmCDの窪みもあるようになりアダプター無しで直径8cmCDを装着できるようになりましたが、CDシングル登場当時はこのような非一体形が無かったので、CDシングル登場と同時に「CDシングルアダプター(直径12cmの輪っか形アダプター)」も登場、直径8cmCDをアダプター無しで装着できない装置に直径8cmCDを装着の際はこの輪っかに直径8cmCDを装着し直径12cmにして装着していましたが「まるでこの装着はEPアダプターの装着のようだ」と思いながら装着していたのを懐かしく思い出します。

 

f:id:japanfather:20210726070345j:plain      世界最薄 世界最小 11.5形ディスプレイ搭載デジタルビデオカメラ
  世界最薄 世界最小 11.5形ディスプレイ搭載コンピューター
  世界最薄 世界最小 4つのスピーカーを搭載の装置
🇯🇵日本電気 T1195 フラッシュメモリ式ビデオ 令和3年登場 
11.5形ディスプレイを搭載ですが、前回の日本電気の10形ディスプレイを搭載のコンピューターよりディスプレイの縁を小さくして、縦と横は前回の日本電気の10形ディスプレイを搭載のコンピューターとほとんど同じ大きさです。更に、前回の日本電気の10形ディスプレイを搭載のコンピューターは薄さ7.0mmでしたが、今回の日本電気T1195は薄さ5.8mm、世界最薄だったソニーXperiaZ4TABの薄さ6.1mmより薄いです。日本電気T1195は充電池の持ちも良く、インターネット使用時では15時間持ちます。折り畳み式ディスプレイ(曲がるディスプレイ)は携帯性が高いですが「完全な平面ではない」「折り畳む部分が発生」という問題により、写真や映像という芸術性は低いです。薄さ5.8mmのディスプレイ、ここに、カメラもビデオカメラもフラッシュも搭載、フイルムも何も装着しなくても写真を何千枚も残すことができ、現像しなくても撮った瞬間に撮った写真を見ることができ、インターネットも録音も計算もできるからコンピューターもレコーダーも電卓も搭載、スピーカーを4つも搭載。しかし、人類は急にこのようなものを作ることができたのではなく、人類は「厚くて大きいディスプレイのブラウン管ディスプレイ」「計算しかできないのにとても大きい電卓」しか作ることができない時もありました。しかし、当時は、ディスプレイ(テレビ)は「家に居ながら遠くのものが見える信じられない装置」で、電卓は「釦を押すだけで計算ができる信じられない装置」でした。世界初の電卓「カシオ14ーA」昭和32年1957年登場。あの時の大きいディスプレイが、あの時の大きい電卓が、あの時の大きいビデオカメラが、あの時の大きいレコーダーが、全てここに。なんという力。なんという奇跡。きっと神様も驚いていることでしょう。

 

 

 あの時のように

 何かを変えないといけないと一生懸命になっていた
 そうじゃないと幸せは来ないんだと 
    そうじゃないと未来は来ないんだと
 でもそうしていた時 
    大事なものをどこかに置いて来てしまった
 またあの時の幸せをやればいい 
    またあの時の愛をやればいい
 あの時の幸せが待っている 
    あの時の愛が待っている

 

 

f:id:japanfather:20210724200429p:plain

f:id:japanfather:20220308201324p:plain


 外国人は日本の首相や国会議員や県議会議員になることはできません。外国人は日本で生まれても祖父の代から日本に住んでいても日本の首相や国会議員や県議会議員になることはできません。外国人は日本人に見た目が似ていても日本の首相や国会議員や県議会議員になることはできません。外国人は日本に帰化しても日本の首相や国会議員や県議会議員になることはできません。
 外国人は日本人の会社の社長や所長や部長などの責任者になることはできません。外国人は日本で生まれても祖父の代から日本に住んでいても日本人の会社の社長や所長や部長などの責任者になることはできません。外国人は日本人に見た目が似ていても日本人の会社の社長や所長や部長などの責任者になることはできません。外国人は日本人の会社に何十年勤務しても日本人の会社の社長や所長や部長などの責任者になることはできません。外国人は日本に帰化しても日本人の会社の社長や所長や部長などの責任者になることはできません。
 外国人は日本の日本人用の学校の先生になることはできません。外国人は日本で生まれても祖父の代から日本に住んでいても日本の日本人用の学校の先生になることはできません。外国人は日本人に見た目が似ていても日本の日本人用の学校の先生になることはできません。外国人は日本に帰化しても日本の日本人用の学校の先生になることはできません。
 外国人は日本に帰化しても日本の日本人用の学校の校長や教頭などの責任者になることはできません。外国人は日本に帰化しても日本の出入国管理局の職員になることはできません。
 帰化してもなることができない理由は侵略の為の帰化であることも考えられるからです。日本に帰化したら全て純粋な日本人と同じことができるようになるわけではないのです。首相や国会議員や県議会議員になりたい外国人は自分の国に住んで自分の国の首相や国会議員や県議会議員になって下さい。フィリピンの国会にロシア人の国会議員がいるでしょうか。ロシアの国会にフィリピン人の国会議員がいるでしょうか。イギリス人とアメリカ人は見た目が似ていてもイギリスの国会にアメリカ人はいないですしアメリカの国会にイギリス人はいません。国会は国際交流の会ではありません。でも首相や国会議員をやることが人間として最も価値のあることではないのです。
 ソニーパナソニックの社員がいるでしょうか。パナソニックソニーの社員がいるでしょうか。1年2組の教室に1年3組の生徒がいるでしょうか。1年3組の教室に1年2組の生徒がいるでしょうか。あなたは1年3組の生徒だから1年2組の教室で学ぶことはできませんということを差別と言う人がいるでしょうか。自分は好きで1年3組の生徒になったのではないとしても1年3組以外の生徒になることはできないのです。自分は好きで佐藤家に生まれたのではないとしても佐藤家以外の人になることはできないのです。他の学校に転校したら1年3組以外の生徒になることができたり他の家の養子になったら佐藤家以外の人になることができますが以前は1年3組の生徒だったということや以前は佐藤家の人だったということは変えることができないのです。
 どこの国の人も自分の国ではない国に入る時はパスポートを提示し国籍を提示しないと入ることができません。自分の国ではない国から自分の国に入る時もパスポートを提示し国籍を提示しないと入ることができません。国籍を提示は差別だと言っても国籍を提示しないと入ることができません。
 日本の組織に外国人が侵入しないように議員や教員や店員などの全ての職員の国籍をパスポートもしくは戸籍謄本で確かめましょう。創業者の子孫ではない社長の国籍も確かめましょう。創業者の子孫でも養子の場合は国籍を確かめましょう。結婚においても相手の国籍をパスポートもしくは戸籍謄本で確かめましょう。